背景色
文字サイズ: + + - -
経済学部 Faculty of Economics

教員紹介

西川 静華 准教授
西川 静華准教授 にしかわ しずか
経済学部 経済学科
研究分野 : 応用ミクロ経済学、ゲーム理論、産業組織論
学位 : 博士(経済学) ペンシルベニア州立大学
担当授業(学部) : 初級ミクロ経済学Ⅰ・Ⅱ、ゲーム理論Ⅰ、基礎演習、演習Ⅰ・Ⅱ

略歴

1998年3月 慶應義塾大学経済学部卒業
2000年3月 慶應義塾大学経済学研究科修士課程修了
2007年12月 Pennsylvania State University, Department of Economics,Ph.D. in Economics 修了
2007年7月 Washington and Lee University, Visiting Assistant Professor in Economics
2009年7月 St. Mary’s College of Maryland, Assistant Professor in Economics
2016年7月 St. Mary’s College of Maryland, Associate Professor in Economics
2016年8月 慶應義塾大学経済学部訪問准教授
2017年9月 京都大学経済研究所客員准教授
2018年4月 高崎経済大学経済学部准教授

学部ゼミナールの研究テーマと主な内容

[主なテーマ]ミクロ経済学とゲーム理論を用いた経済分析
[主な内容]ミクロ経済学とゲーム理論の基礎と応用を学び、得た知識を用いて独自の研究テーマを理論的に研究する。

ゼミナール紹介

現在の研究課題

・公共財の自発的供給:例えば5人中少なくとも3人が自発的に貢献しないと供給されない公共財がある場合、各人はどのように貢献するかしないかを決めるのか
・寡占市場とVersioning:例えばタブレットのメモリサイズのように、付加価値の違いによって製品差別化を行えるような場合に、寡占企業はどのような戦略をとるのか

主要な研究業績

  • Nishikawa, S. (2015). Finite Horizon Game for Voluntary Provision of a Discrete Public Good. International Game Theory Review, Vol. 17, No. 3.
  • Nishikawa, S. (2015). Regulating Cournot Oligopoly with Environmental Externalities. Atlantic Economic Journal, Vol. 43, 449-462

所属学会

日本経済学会

Get Adobe Acrobat Reader PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。Adobe Readerは 無料で配布されています。ダウンロードはアドビ公式サイトより可能です。