背景色
文字サイズ: + + - -
News News

グローバル・ラウンジ、参加者が100名を突破!

記念すべき100人目は地域政策学部・松山さん!

今年度からスタートした「グローバル・ラウンジ」。
学生同士が英語で自由に会話を楽しめるこのスペースは、
語学力を伸ばしたい学生や、国際交流に興味がある学生が気軽に集える場として好評を得ています。

そしてこのたび、オープンから4週目で参加者が100名を突破しました!
記念すべき100人目となったのは、地域政策学部2年の松山結夏さん。

当日は、ささやかなお祝いセレモニーをラウンジで行い、記念品をプレゼント。
その様子を写真付きでご紹介します。

100人目の松山さんにインタビュー!

グローバル・ラウンジに参加しようと思ったきっかけは何ですか?

以前から英語を話す機会が欲しいと感じており、ちょうど授業が休講になったタイミングだったので、参加してみようと思いました。

初めて来たときは、どんな気持ちでしたか?

本来は授業がある予定だったので行くつもりはありませんでしたが、急に参加できることになり、緊張する間もなく気軽に参加できました。

グローバル・ラウンジでは何をしましたか?

まず自己紹介をしたあと、トピックカードを使って参加者同士で英会話をしました。また、英語のゲームを通して、楽しみながら会話をすることもできました。

参加して「よかった!」と思ったエピソードがあれば教えてください。

もともと英会話がしたくて参加したので、実際に英語で会話ができてよかったです。
また、普段の生活では留学に関心のある学生と出会う機会が少ないのですが、ここでは英語や留学に興味を持つ学生たちが集まっていて、
そういった人たちと出会えたことも、とても良い経験になりました。

英語を話すことに少し自信が持てるようになりましたか?

英語に対するモチベーションが湧きました。
特に、普段あまりスピーキングの機会がないので、スムーズに英語が出てこないことを実感できたのがよかったです。

また参加したいですか。

はい、ぜひ参加したいと思います!

グローバル・ラウンジは、英語に自信がなくても大丈夫。
「英語を使ってみたい」「留学に興味がある」「海外の人と話してみたい」――そんな気持ちがあれば、だれでも歓迎です!

今後は、もっと楽しめるイベントも企画中ですのでお楽しみに!
次はあなたが記念すべき200人目かもしれません。
グローバル・ラウンジで、世界への第一歩を踏み出してみませんか?

このページに関するお問い合わせ先
国際交流センター(教育グループ 国際交流支援チーム)(事務棟1階)
・電話:027-344-7895 ・メールはこちら

International Center
(Education Division, International Support Section)
(Location: 1st Floor, Administration Building)
Phone: +81-27-344-7895 Email: international-c@tcue.ac.jp

  • facebook
  • X
  • line