地域政策学部 Faculty of Regional Policy
教員紹介
丸山 奈穂教授
まるやま なほ
地域政策学部
観光政策学科
研究分野 : 観光人類学、観光とエスニックマイノリティ
学位 : 博士(観光学), テキサスA&M大学
担当授業(学部) : 国際観光論、観光プロモーション論、観光文化政策論、基礎演習、演習Ⅰ・Ⅱ
略歴
1995年 |
国学院大学文学部卒業 |
1995-1998年 |
東京読売サービスおよび読売情報開発センター |
1999-2003年 |
San Jose State University, Department of Recreation and Hospitality Management, Master of Science (M.S in Tourism Management) |
2003-2009年 |
Texas A&M University, Department of Recreation, Park and Tourism Sicences (Ph.D in Tourism Sciences) |
2009-2010年 |
Texas A&M University, Department of Recreation, Park, and Tourism Sciences 非常勤講師 |
2011年 |
高崎経済大学講師 |
2015年 |
高崎経済大学准教授 |
2020年 |
高崎経済大学教授 |
学部ゼミナールの研究テーマと主な内容
[主なテーマ]観光と文化・住民の意識、観光人類学
[主な内容]観光と文化について:ある地域の文化を観光化する時どういうプロセスを経て行くのか、観光化は地元住民や文化へどのような影響を与えるのか、どのように観光化したいかを決める権利をもつのは誰なのか、誰が利益を得るのかといったことを考える。
担当授業(大学院)
国際観光特論、国際観光特論演習
大学院の講義内容
観光学で読まれている英語文献の輪読、研究方法の修得、論文の書き方の修得、および論文執筆
現在の研究課題
一つ目は富岡製糸場および日光の社寺周辺住民の観光地化を通したエンパワーメントに関して。二つ目は多文化社会におけるインバウンド観光の可能性に関して。
主要な研究業績
- Maruyama, N. U., & Woosnam, K. M. (2020)Representation of “mill girls" at a UNESCO World Heritage Site in Gunma, Japan, Journal of Sustainable Tourism. (In Press)
- Maruyama, U. N., Keith, S., & Woosnam, K. (2019). Incorporating emotion into social exchange: Considering distinct resident groups’ attitudes towards Ethnic Neighborhood Tourism in Osaka, Japan. Journal of Sustainable Tourism.27(8), 1125-1141
- Maruyama, N. U., Woosnam, K. M., & Boley, B. B. (2017). Who is ethnic neighborhood tourism for anyway? Considering perspectives of the dominant cultural group. International Journal of Tourism Research, 19(6), 727-735.
- Maruyama, N. U., Woosnam, K. M., & Boley, B. B. (2017). Residents’ attitudes toward ethnic neighborhood tourism (ENT): perspectives of ethnicity and empowerment. Tourism Geographies, 19(2), 265-286.
- Maruyama, N. U., & Woosnam, K. M. (2015). Residents’ ethnic attitudes and support for ethnic neighborhood tourism: The case of a Brazilian town in Japan. Tourism Management, 50, 225-237.
社会における活動・受賞歴等
・日中韓文化観光大臣会合未来世代フォーラム公募展 指導教授賞(2019年度)

PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。Adobe Readerは
無料で配布されています。ダウンロードは
アドビ公式サイトより可能です。