背景色
文字サイズ: + + - -
News News

公開講演会を開催しました(「何度も訪れたくなる第2のふるさとづくり~長野県生坂村におけるリジェネラティブ・ツーリズム(再生型観光)への挑戦~」)

2025年6月11日、地域活性プロデューサーの星野亜紀子氏を本学へお招きし、「何度も訪れたくなる第2のふるさとづくり~長野県生坂村におけるリジェネラティブ・ツーリズム(再生型観光)への挑戦~」と題した地域科学研究所第23回公開講演会を開催しました。高校生からご高齢の方まで、多世代の30名が参加しました。
講演では、星野氏の活動遍歴や生坂村での「創造の森」プロジェクト、現在準備中の新たな取り組みなどが紹介されました。熱のこもったご講演の後、参加者からの「リジェネラティブやダオ、リトリートなど、横文字の概念をいかに地域や観光の現場に落とし込んでいるか」「星野さんの活動の源泉はなにか」など率直な質問に基づき、活発な意見交換もなされました。
刺激的なご講演を行ってくださった星野様、真剣なまなざしでご参加くださった参加者の皆様に厚く御礼申し上げます。

高崎経済大学地域科学研究所員 井手 拓郎(地域政策学部観光政策学科・准教授)

このページに関するお問い合わせ先
地域科学研究所(研究棟1階)
・電話:027-344-6267 ・メールはこちら

・担当者:研究支援チーム

  • facebook
  • X
  • line