背景色
文字サイズ: + + - -
News News

6/11 第23回公開講演会「何度も訪れたくなる第2のふるさとづくり ~⾧野県生坂村におけるリジェネラティブ・ツーリズム(再生型観光)への挑戦~」(星野 亜紀子 氏)

高崎経済大学地域科学研究所では、様々な分野の講師を迎え、講演会を開催しています。
今回は、企業のブランディングと地域活性化及びカーボンニュートラルのためのコンサルタントとして活動されている星野 亜紀子 氏(合同会社HiTTiSYO、地域活性学会理事、地域活性化プロデューサー)をお呼びし、リジェネラティブ・ツーリズムについてお話しいただきます。

日 時

令和7年6月11日(水) 16時30分~18時00分

会 場

高崎経済大学 2号館1階 214教室

講 師

星野 亜紀子 氏

合同会社HiTTiSYO、地域活性学会理事、地域活性化プロデューサー
企業のブランディングと地域活性化及びカーボンニュートラルのためのコンサルタントとして活動。2021年、地域活性学会の理事に就任。
長野県生坂村の脱炭素地域づくりに尽力している。

テーマ

何度も訪れたくなる第2のふるさとづくり
~⾧野県生坂村におけるリジェネラティブ・ツーリズム(再生型観光)への挑戦~

内 容

単なる観光体験にとどまらず、観光者・地域住民・行政・企業が地域の自然環境や文化の保護・再生について考え、共に行動し、持続可能な地域づくりを実現していく。村と企業が連携するリジェネラティブ・ツーリズムプロジェクトは、地域課題の解決にどのように貢献するのか。
プロジェクトのプロデューサーである星野亜紀子氏にご講演頂きます。

対 象

一般・学生

定 員

50名(先着順)

参加費

無料

申込方法

申込フォームにて地域科学研究所までお申し込みください。(①氏名(ふりがな)・②郵便番号・③住所・④電話番号・⑤E-mailアドレス(ない場合は記載不要)を記載したはがき、 FAX 、 E メールでもお申込みいただけます。)

申込み締切

6月9日(月)(必着)

Get Adobe Acrobat Reader PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。Adobe Readerは 無料で配布されています。ダウンロードはアドビ公式サイトより可能です。
このページに関するお問い合わせ先
地域科学研究所(研究棟1階)
・電話:027-344-6267 ・FAX:027-343-7103 ・メールはこちら

・担当者:研究支援チーム

  • facebook
  • X
  • line