背景色
文字サイズ: + + - -
地域政策学部 Faculty of Regional Policy

学部長メッセージ

多様性に富む高崎で地域の諸課題を考えよう

地域政策学部長 佐藤 英人

 地域政策学部は、地域をめぐる諸課題に取り組む学部として、1996年に日本で最初に設立されました。設立からまもなく30年が経ちますが、地域の諸課題はより複雑、かつ深刻になっています。特に人口減少と高齢化は不可避の問題です。「消滅可能性自治体」という言葉が、マスメディアで広く取り上げられたことは、みなさんもご存知のことでしょう。つまり、人口増加を前提とした従来の地域づくりではなく、人口減少と高齢化を受け入れながら、いかにして地域を作り変えていくべきかを考えなくてはなりません。
私たち地域政策学部では、このような地域の諸課題に対して、自分で問題を見つけ、客観的なデータを基に分析し、自分なりの答えを人に伝えられる力を育てます。企業や役所へのインターンシップ、社会人によるリレー講義、ゼミを通じたフィールドワークなど、ユニークな学びが、みなさんのチャレンジを心待ちにしています。都市から農山村までを包含する多様性に富む高崎で、ぜひ学びの扉を開いてみてください。

このページに関するお問い合わせ先
教育グループ 教務チーム(事務棟1階)
・電話:027-344-6264 ・メールはこちら
  • facebook
  • X
  • line