入試案内 Admissions
本学の入学者選抜においては、病気・負傷や障害等のために、受験に際して配慮を希望する志願者に対し、個々の症状や状態等に応じた受験上の配慮を行います。
配慮事項については、志願者からの申請に基づき、個々の症状や状態等を総合的に判断しますので、受験上の配慮を必要とする志願者は、出願に先立ち、本学に相談申請書等を提出し、相談してください。
なお、必要な場合は、本学において志願者又はその立場を代弁し得る出身学校関係者等との面談等を行います。
①相談申請書(様式自由・A4縦の用紙)
氏名・住所・電話番号・志望学部・日程・試験場・障害の種類及び程度・希望する配慮の内容・その他病状等を明記してください。
②医師の診断書(コピー可)
③「大学入学共通テスト受験上の配慮事項決定通知書」(又は「大学入学共通テスト受験上の配慮事項 審査結果通知書」)のコピー※
※一般選抜の志願者は必ず提出してください。
高崎経済大学 入試広報グループ入試チーム
〒370−0801 群馬県高崎市上並榎町1300
TEL:027−344−6265(直通)
E-mail:nyushi[at]tcue.ac.jp
※[at]は@(半角)に置き換えてメールをお送りください。
〇試験時間に関する配慮:試験時間の延長(1.3倍、1.5倍)
〇試験室や座席に関する配慮:トイレに近い試験室で受験、座席を最前列(最後列)に指定、座席を試験室の出入口に近いところに指定、別室の設定
〇持参して使用するものに関する配慮:補聴器又は人工内耳の装用、車椅子の持参使用、杖の持参使用
〇その他:注意事項等の文書による伝達、試験場への乗用車での入構、試験時間中の薬の服用(薬・水の机上常備)