背景色
文字サイズ: + + - -
経済学部 Faculty of Economics

117年次以降生卒業要件

区分(◎は必修科目)
教養教育科目

日本語リテラシー科目から4単位

◎日本語リテラシーⅠ・Ⅱ

4単位42単位(国際学科46単位)

外国語科目(英語または日本語)から16単位

◎General EnglishⅠ・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ

◎Business EnglishⅠ・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ

(留学生:日本語A1・A2・A3・A4・B1・B2・B3・B4)

16単位
・言語系科目から6単位(国際学科10単位)6単位(10単位)
・数理系科目から6単位6単位
・一般教養科目から10単位10単位
専門教育科目経済学科

・第1群から12単位

・第2群・第3群のいずれかの群から12単位

12単位

12単位

68単位
・第1群~第5群から自由に30単位30単位
◎第6群(市場と経済、企業と会計、基礎演習、演習Ⅰ・Ⅱ)14単位
経営学科

・第1群から10単位

10単位68単位

・第2群~第5群の各群から4単位ずつ

16単位

・第2群~第5群のうち1つの群を選択し、その群の配置科目から16単位

16単位

・第1群~第5群から自由に12単位

12単位

◎第6群(市場と経済、企業と会計、基礎演習、演習Ⅰ・Ⅱ)

14単位
国際学科

・第1群から10単位

10単位64単位

・第2群から10単位

10単位

・第3群Aまたは第3群Bのいずれかを選択し、その群の配置科目から14単位

14単位

・第4群~第5群から自由に16単位

16単位

◎第6群(市場と経済、企業と会計、基礎演習、演習Ⅰ・Ⅱ)

14単位
自由選択

教養教育科目(言語系、数理系、一般教養、総合の各科目)、専門教育科目(第6群を除く)、他学科設置科目、他学部設置科目、単位互換大学開講科目から自由に26単位

26単位
合計136単位

 

このページに関するお問い合わせ先
教育グループ 教務チーム(事務棟1階)
・電話:027-344-6264 ・メールはこちら
  • facebook
  • X
  • line