経済学部 Faculty of Economics
社会においてデータの活用が進みつつある中で、データを適切に読み解き、判断できることが必要であるだけでなく、自身でもデータサイエンスを実行する技能習得が求められています。
そこで本プログラムでは、データの処理、集計、可視化、分析を行うためのデータサイエンスの基礎的事項を学びます。
本プログラムは文部科学省「数理・データサイエンス・AI教育プログラム(リテラシーレベル)」の認定を受けております(認定の有効期間:令和11年3月31日)。
・データサイエンスに関わる世の中の変化や必要性を理解する。
・データの読み方、表し方を理解し、基礎的なデータサイエンス手法を使いこなせるようにする。
・より専門的なデータサイエンスに興味を持つ。
・データサイエンス・AIの限界や留意事項について理解する。
「データサイエンス入門」(経済学部総合科目、地域政策学部特別講義)
「データサイエンス入門」2単位を修得すること。
高崎経済大学基礎教育センターが本プログラムを改善・進化させるための役割を担う。
高崎経済大学基礎教育センターは本学における基礎教育科目にかかる教育の適切な実施を図ることを目的としている。
本プログラムに関しては、全学共通で実施する数理・データサイエンス・AI教育のカリキュラムや実施体制、制度について検討を行いこれを実施する。
全学共通科目の基礎事項としてのリテラシーレベルの科目に加え、各学部の専門領域へ接続する応用レベル科目群からなるプログラムの内容を継続的に検討・実施する。