背景色
文字サイズ: + + - -
News News

【重要】日本学生支援機構奨学金(給付・貸与)の二次募集について

令和5年度の日本学生支援機構奨学金(給付・貸与)の二次募集についてお知らせいたします。

申請を希望する方は、学生支援チーム窓口で必要書類(奨学金案内等)を受け取り、下記の申込期限までに手続きを行ってください。
申込資格や支給額等の詳細は日本学生支援機構のホームページ(https://www.jasso.go.jp/index.html)でご確認ください。

 

1 申込期限

【第1回期限】 令和5年9月21日
【第2回期限】 令和5年10月20日

上記期限までに学生支援チームに必要書類を提出してください。
奨学金採用後の初回振込日は、申請時期や審査状況により異なります。

2 給付奨学金の家計基準について

令和5年度春の選考においては、「2021年分」の収入情報により選考を行いましたが、秋の二次募集においては『2022年分』の収入情報により選考が行われます。
そのため、一度家計基準を満たさないことにより不採用になった場合でも、世帯の構成や年収等に変更が生じている場合には、選考により採用される可能性があります。
※収入基準については、申込時に提出したマイナンバー等により日本学生支援機構が住民税情報を取得し判定を行います。

3 申込みにおける留意点

①貸与奨学金の申込みを行う際、生計維持者が2022年1月2日以降に就職・転職・退職・開業・廃業等をしている場合には、収入に関する証明書を大学に提出する必要があります。また年金や児童手当等を受給している場合にも証明書類の提出が必要です。証明書類の提出ができない場合、申込みを受け付けることができませんので、提出期限に間に合うように準備してください。

②令和5年度入学の一年生及び編入生(編入生は給付奨学金の場合のみ必要)は出身高校や最終学校の「調査書」または「成績証明書」が必要となりますので、申込み予定の方は事前に発行依頼をしてください(調査書等の発行には時間を要する場合があります。なるべく早めに依頼してください)。
発行後は、開封せずに大学に提出してください。

※その他の詳細については、学生支援チーム窓口で必要書類と共に配布される「奨学金案内」を参照してださい。

このページに関するお問い合わせ先
教育グループ 学生支援チーム(事務棟1階)
・電話:027-344-6262 ・メールはこちら
  • facebook
  • twitter
  • line