News
News
この度、本学教員1名のメールアカウントとパスワードが学外者に不正に利用され、令和3年6月15日(火)午前1時25分頃から同日午前2時37分頃まで、約6千件の迷惑メールが送信されるという事案が発生いたしました。
本学のメールアドレスからの迷惑メールを受信し、不快な思いをされた方々に深くお詫び申し上げます。
本学ではこの事態を深く受け止め、メールサービス利用時のセキュリティ強化および全教職員・学生に対するアカウント管理の徹底を行い、再発防止の処置を講じていく所存です。
なお、現時点において、本件による個人情報などの流出は確認されておりません。
令和3年6月29日
情報基盤センター